UC-Drawツールズ(Pier) Ver.1.2 バージョン更新内容

2019年 09月 04日 更新

Ver.1.19.09(Ver.1.2暫定)更新日:'12.04.12

主な更新内容

  • 鉄筋基準値に「SD390,SD490鉄筋」を追加しました。
    (「条件-図面生成条件」画面の「鉄筋材質」選択に「SD390,SD490」を追加)
    ※本バージョンは、平成24年改定予定の道路橋示方書対応の「暫定版」です。
  • 平成24年2月16日に国土交通省より通知された道路橋示方書の条文の図面作成時の対応として、鉄筋基準値に「SD390,SD490鉄筋」を追加したものです。
  • 道路橋示方書が発刊された後に「正式版」に対応致します。

ヘルプの追加・変更箇所

  • 「はじめに」-「バージョン情報」

Ver.1.20.00更新日:'12.06.04

機能追加・拡張

  • 道路橋示方書・同解説書(平成24年3月)に示された「鉄筋の材質」追加(SD390,SD490鉄筋追加)と「鉄筋の曲げ内半径」規定に対応しました。
    ※「条件-図面生成条件」画面の「鉄筋材質」選択に「SD390,SD490」を追加
    ※「条件-図面作図条件」画面の「計算基準(鉄筋曲げ半径など)」に「SD390,SD490」の基準値を追加
  • 図面サイズ設定を拡張(任意サイズの設定に対応)しました。

機能改善・変更

  • 鉄筋生成時の曲げ半径、曲げ長の設定を固定値「鉄筋径のα倍」から「図面作図条件データの値」を参照するように変更しました。
  • 鉄筋生成時に棚筋情報を初期化するように改善しました。

ヘルプの追加・変更箇所

  • 「はじめに」-「バージョン情報」

Ver.1.20.01更新日:'12.08.17

機能追加・拡張

  • 補強設計の図面作成機能を拡張しました。
    ※対象補強工法:「RC巻立て」に加え「鋼板併用RC巻立て」・「鋼板巻立て」・「PCコンファインド工法」の図面作成に対応
    ※中間貫通鋼材:「鉄筋」に加え「PC鋼材」を使用した図面作成に対応

ヘルプの追加・変更箇所

  • 「はじめに」-「バージョン情報」
  • 「プログラム概要」-「形状と鉄筋」-「柱補強形状」
  • 「操作方法」-「ツリービュー」-「基本情報」、「形状」、「鉄筋(簡易)」

Ver.1.21.00更新日:'15.01.13

機能拡張・改善

  • 図面生成時の引出線編集機能を拡張(引出線表示部の重なり自動回避に対応)しました。
  • 3D配筋ビューワ出力フォーマットを更新(Allplan形式ファイルフォーマットを更新)しました。
  • 梁側面筋(梁下面側変化筋)の継ぎ手鉄筋に対応しました。

問題点対策

  • 小判形柱補強鉄筋の定着タイプを変更できなかった点を修正しました。
  • 小判形柱補強の平面図で、コーナ筋のかぶり位置が正常でなかった点を修正しました。
  • 底版上面図の橋軸直角方向主鉄筋継ぎ手が躯体外に作図される場合があった点を修正しました。
  • 梁側面筋を「主鉄筋を巻かない設定」で配筋した際に、配筋範囲のチェックにかかる場合があった点を修正しました。
  • 梁側面筋(先端側)の鉄筋長が正しくない場合があった点を修正しました。

ヘルプの追加・変更箇所

  • 「はじめに」-「バージョン情報」
  • 「操作方法-メニュー条件-図面生成条件」

Ver.1.22.00更新日:'15.11.06

機能追加・拡張・改善

  • 「基礎の設計(直接基礎)」のデータ読込みと図面作成に対応しました。
  • 「段差フーチング」に対応しました。
  • SXF共通ライブラリをVer.3.10からVer.3.30へ更新しました。
  • AutoCAD2013形式のDXF,DWG出力に対応しました。

不具合対策件

  • 小判梁下面主鉄筋のテーパー部かぶりに側壁部かぶりを使用していた点を修正しました。

ヘルプの追加・変更箇所

  • 「はじめに」-「バージョン情報」

Ver.1.23.00更新日:'16.05.24

機能追加・拡張・改善

【重要なお知らせ】
ライセンスの認証をサブスクリプション方式に変更しました。
従来のハードウェアキー・WEB認証コードでは使用できませんのでご注意ください。
詳しくは、弊社ホームページの「FORUM8サブスクリプションサービス移行のご案内」をご覧ください。
http://www.forum8.co.jp/product/subscription.htm

ヘルプの追加・変更箇所

  • 「はじめに」-「バージョン情報」

Ver.1.24.00更新日:'17.07.31

機能追加・拡張・改善

  • CAD製図基準(平成29年3月:国土交通省)に対応しました。
  • 生成した3D配筋データの「3D配筋CAD」連動に対応しました。
  • 柱の3D配筋生成を改善(2段主鉄筋の曲げ方向を内側に変更、中間帯鉄筋の作図位置・曲げ方向を改善)しました。
  • 底版橋軸方向断面図に作図したスターラップフックが上面主鉄筋を巻いていない作図となっていた点を修正しました。
  • 小判柱補強設計の図面生成時に不要なデータチェックを行っていた点を修正しました。

ヘルプの追加・変更箇所

  • 「はじめに」-「バージョン情報」

Ver.1.25.00更新日:'19.09.04

機能拡張・改善

  • 3Dアノテーション(3D躯体寸法線の表示)に対応しました。
  • 生成した3D配筋データの「3DモデルIFC変換ツール」連動に対応しました。
    ※「3DモデルIFC変換ツール Ver.1」は、「一般社団法人 buildingSMART Japan」が実施する「IFC検定」に合格しています。

ヘルプの追加・変更箇所

  • 「概要」-「バージョン情報」

更新履歴バックナンバー

UC-Drawツールズ(Pier) Ver.1.2

UC-Drawツールズ(Pier) Ver.1

LOADING